パソコン一般

OneNoteかぁ

2週間ほど前から、Evernoteの最初の立ち上がり(同期処理?)の遅さに嫌気がさしてきて、以前決別したはずのOneNoteに手を出してしまった。なぜかEvernoteは、プチハングのような現象が多くなってしまった。 気軽にいつでもなんでもメモを取る、というポリシー…

社内向け節電サイト

節電。デマンドコントロールなどの設備がないので、受電盤(7000V)の電力計をウェブカメラで撮影し、30分ごとに外部のウェブサーバーにFTP、と同時に担当者にメールで画像を添付するようにしました。 その画像をLANでモニターできるようなページを作ってみま…

今週のお題「最近のマイブーム」Google日本語入力のローマ字カスタマイズが熱い!

密かに大幅に強力になったGoogle日本語入力のローマ字カスタマイズ、ここ2週間ほどいろいろといじくっています。 かなから漢字に変換する手前の、キー入力に一番近い部分を、自分好みのものに調整することが出来るローマ字カスタマイズ。どうしてこれまでメ…

Evernoteでうまくいくかも

職場のPCと自宅のPCで、同じ文書を扱いたい時。 リコーのquanp.netを使っていました。写真を閲覧したり共有したりすることを想定していたかのような仕様ですが、普通のファイルでも便利に使えます。 しかし、文書作成し、保存し、quanp.netにログインしてア…

電子辞書的常識?

三昧が辞書にない!?「○○三昧(ざんまい)」とよく使うが、もとの意味を調べたいと思って電子辞書で 引いてみた。なんと、広辞苑に載っていない?!出てきたのは和英辞典の見出しだけ。 うーん、こんなものが収録されていないなんて。もしかするともともと…

電子辞書、個人的に欲しいプチ機能

さて、電子辞書だが、毎日持ち歩いている。会議の時も、そして、寝床まで一緒。 電池はまだ余裕で持っている。すごい。ノートブックと違って良いとあころ、 ・寝ながら読書してそのまま寝込んでしまってもオートパワーオフになってくれ る。ということで、最…

電子辞書AC900はメモマシンになるか

出張時にノートパソコンではなく電子辞書を持参。事例発表会で、発表を聞きながら電子辞書のテキストエディタ機能でメモがとれるか、遊んでみた。 このSharp Brain PW-AC900には標準でテキストメモfor Brainというアプリケーションがついてくる。 とても単純…

電子辞書AC900はメモマシンになるか

出張時にノートパソコンではなく電子辞書を持参。事例発表会で、発表を聞きながら電子辞書のテキストエディタ機能でメモがとれるか、遊んでみた。 このSharp Brain PW-AC900には標準でテキストメモfor Brainというアプリケーションがついてくる。 とても単純…

出張にノートパソコンではなく電子辞書を持って行った…

この電子辞書、 今年の新モデルで、通常の電子辞書機能以外に、電子ブックリーダー、MP3プレーヤー、テキストエディタ、フォトフレーム機能などがついている。もちろん パソコンとUSB接続可能。けど、電子辞書にしては重量級(358g)。しかし!電池の持ちは約8…

PDAより画面の大きい電子辞書はブックリーダーとしても便利

そもそも、なぜ急に電子辞書を、と思ったかというと、フォトフレームと兼ねられそうだ、ということ。 しかし、今回は『電子ブックリーダー』機能について実は、今年になってすでに衝動買いしたものがあった。仕事のPCがVistaに変わってしまってとうとうPalm…

購入したのはSHARP「Brain」 AC900

さてさて、火がついて結局購入したのはこれ(お店は違うけど) Sharpの電子辞書『Brain』PW-AC900、色はクリームアイボリー購入したときは、ちょうどコンテンツの無料ダウンロードキャンペーン中だったので、届いて早速「三国志(一)」をパソコンにダウンロー…

電子辞書欲しいに火がついた

電子辞書に火がついたのではなく、どうにも欲しくなってしまったときのお話電子辞書、前から何となく欲しかった。でも、すでにオンラインでジャパンナレッジ使ってるし…それとは別に、フォトフレームも仕事場に置いて見たかった。むしろフォトフレームの方が…

今まで文献用データベースBunsoで図書の記録もつけていた。 が最近知った私本管理Plusはなかなか面白そう!amazonを検索して、サマリーや画像を取り込める。自分なりに分類してWebにリストを作ることができる‥‥ 問題はBunsoのデータを移管する方法。Bunsoに…

ここ数日、自習用教材作成で、画面操作のレコーディングを行なっている。 自分が操作した画面を再生して見てみると、ポインタの動きに無駄が多いことがわかる。 更に注意してみると、主として半途計方向に螺旋状の動きをしている。 そうか、これはトラックボ…